東京トランスマーチ2022には、色々な団体などがブースを出店します!

東京トランスマーチ会場図
東京トランスマーチ出店ブース
本部
総合案内、マーチ受付、報道受付、パンフレット配布。
1-A:乙女塾&スタジオさつきぽん
女の子らしくを叶えるレッスンスクール&スタジオ。ボイス・メイクレッスンや歌、アニメ制作をしています。
1-B:サウザンブックス
世界のLGBTQ+関連書籍を翻訳出版している出版社。チラシ配布、書籍販売。
2:プレカリアートユニオン
(SOGIハラ・職場の困りごと相談)
誰でも1人でも加入できる労働組合プレカリアートユニオンのLGBTQ+労働相談ブース。
3:世界のプライド関連団体
台湾を含む各地のプライドイベントの紹介など。
4-A:トランス関連ZINE&書籍即売会
LGBTQ+関連のZINE(同人誌)などの書籍の販売。※売上は経費を除き全て製作者にお渡しします! 主催:マサキチトセ
4-B:Aixx’s-エクシス
ジェンダーレスな下着をメインにアパレルブランド運営。LGBTQ+Ally向けのイベント企画
5-A:なないろほたる
すくらむと共催でなないろ交流会を開催。当事者や家族.地域の方等20〜70代のメンバーで運営しています。
5-B:ハートをつなごう学校
LGBTQかもしれないと誰にも打ち明けられず、一人で悩んでいる人に、沢山の仲間がいることを伝えたくて設立。
6:トランスジェンダー生徒交流会
大阪を中心にトランスジェンダーの子どもたちに交流の場を提供している団体。手作りの物などを販売。
7-A:Label X
Xジェンダーのための会員制自助コミュニティ。自分のジェンダーについて考えるワークショップを開催。
7-B:TransgenderJapan
東京トランスマーチ関連グッズなどを販売。
8-A:super-KIKI
クィア・フェミニストが日常で闘い、つながるためのメッセージアイテムショップ。
8-B:WAIFU
クィア&フェミをメインテーマとする東京のDJパーティー。グッズの販売やチラシの配布など。
9-A:プライドハウス東京
LGBTQ+に関する情報発信、イベント開催やコンテンツを提供するプライドハウス東京レガシーを開設しています。
9-B:Complex
女性として生まれ、男性として生活しているトランス男性10名のコンプレックスに焦点を当てたフォトエッセイ
10:Get In Touch
誰も排除しない「まぜこぜの社会」を目指すエンタメ集団。映画『私はワタシ』PR、フォトスポット提供等で初参加
11:賛同団体ブース
TGJPの活動に賛同いただいている各団体の交流スペース。チラシ配布、ワークショッ12プ。
12-A:niji-depot
日本で唯一の『LGBTQ+とAllyのためのアクセサリーと雑貨専門店』です。新作や限定商品も揃えてお待ちしています。
12-B:SOLUNA ESPERANZA
ソルーナエスペランサ”エスパン”物販!その他エスパーダ•エスクード、レディースも販売しております!
13-A:FTMマガジンLaph FTM
トランスジェンダーのライフスタイルマガジンを制作販売。1冊1000円、試し読みもできます!
13-B:ゴミステーション
新宿区のルールに従い、分別してゴミをすてましょう。
14:FTM BAR 2’s CABIN
トランス情報発信に特化し、世界各国、全国各地からFTM、FTXを中心にLGBTQ当事者が集まるBAR